livedoor BlogからWordPressへ引越し(3)
次の手順はダウンロードした画像をWordPressで表示できるようにします。
画像をアップロードする
WordPressを導入した人は、サーバーをレンタルしていると思います。そのサーバーの適当なところに先ほどダウンロードした画像をアップロードします。
サーバーへのアップロードの仕方はそれぞれのサーバーで違うと思うので、そのサーバーに合ったやり方でアップロードして下さい。
僕は「FFFTP」というソフトを使って一括でアップロードしました。
アップロード先は自由ですが例えば
http://◯◯◯.com//wp-content/uploads/
に入れるとします。このアップロードしたアドレスもメモしておきます。 続きを読む
livedoor BlogからWordPressへ引越し(2)
さてライブドアブログにて事前準備を行った続きです。
FC2BLOGに登録
まずはFC2にブログが無いと始まりませんので、FC2に登録します。
FC2はまずFC2IDに登録後、ブログを開設するようになります。その手続はこちらの公式サイトで確認して下さい。
ブログの登録が完了して管理ページに進むと[今すぐ引越しする]というボタンがあるので引越し手続きを進めます。
1でライブドアブログを選択
2でライブドアID、ブログURLと先ほどメモしたAPI Keyを記入
3で登録したFC2ブログIDとパスワードを記入します。
確認画面へ進み良ければ登録します。
ブログの量でかかる時間が違いますので待ちます。
FC2から「【ブログお引越し】引越し処理完了のお知らせ」メールが届くと完了です。 続きを読む
livedoor BlogからWordPressへ引越し(1)
今回ブログをライブドアブログから独自ドメインを取得してワードプレスに移行しました。
同じように引越しを考えている方のために手順を残しておきます。
(この情報は2012年6月時点のものです)
一番簡単な方法としてはライブドアブログからデータを書きだして、ワードプレスでインポートすればいいのですが、注意点というか重要な点が一つ。
ライブドアは有料ユーザーにならないとデータの書き出しサービスを利用することが出来ません。
これからブログを移動するのに有料ユーザーにはなりたくないですよね。
そこで次のような手順を踏みます。
livedoor Blog→(FC2blog)→WordPress
そう、間にFC2blogを挟むことで無料で引越しが行えます。
ではその方法を一つひとつ説明していきます。 続きを読む
人気記事トップ10
- 【悪用厳禁】超小型ワイヤレスイヤホンが日本でも流通し始めたようです
- iPhone/iPadのChromeで文字化けするのを直す方法
- 大盛況!1000人の金田一耕助 2011
- 中国でカンニングに使われる「超小型ワイヤレスイヤホン」とは
- ハクチョウが冬に飛来する理由と意外な一面
- 石坂金田一『悪魔の手毬唄』のロケ地巡り(1)
- どうぶつの森パックを購入♪液晶保護シートを貼る
- iPhone5にガラスフィルムを貼る【USG】
- コンパクトな横型スーツケースLEGEND WALKER
- 金田一コスプレの準備
最近の投稿
- 「名探偵のふるさと募金」金田一募金 匿名募金としてますます盛り上がる!
- 名探偵のふるさと募金(金田一募金)皆様からのご寄付続々と集まっております!
- 「名探偵のふるさと募金」(通称:金田一募金)の募集開始について
- 1000人の金田一耕助でオススメのホテル・旅館
- Windows8 IME mukou nyuryokudekinai
- 田治見要蔵専用!ナショナルランプ改造
- コンパクトな横型スーツケースLEGEND WALKER
- スケキヨコスプレのために犬神家の家紋を自作
カテゴリー
- 情報 (56)
- 金田一 (35)
- きんでーち会 (13)
- ロケ地探訪 (2)
- 巡・金田一耕助の小径 (15)
- 横溝正史 (6)
- イベント (12)
- 倉敷音楽物語 (5)
- デジタル (23)
- 雑記 (64)
- 未分類 (2)
- 消しゴムハンコ (1)